まず12月の実績は
販売台数: 3台
利益(円): 16,500円
売上高(円): 50,000円
売上原価(円): 32,840円
利益率(%): 33.0%
でした。
webカメラ付きのノートパソコン以外は
売れませんでした。
私が所属しているパソコン転売塾「GBA」で、
前回お話した勘違いによる評価「悪い」が
ついた場合について塾内SNSに書いたのですが、
コメントをいただいた中に、
購入者が事務局にお願いすれば
変更することが可能というのがありました。
ハードルは高いですが。
12月の実績からするとどうやら市場は
webカメラ付きノートパソコンを
求めている人が多いらしいことがわかったので
12月末にwebカメラ付きのノートパソコンを
1万円くらいで5台仕入れました。
また、1月も既に1台仕入れました。
どうか良い値段で売れますように!
と書いていたら、仕入れたうちの1台(Windows 7)が
OSのアップデート中にパソコンが強制終了し、
その後、通常起動でもセーフモード起動でも
起動中にパソコンが強制終了してしまうようになりました。
Googleで検索したけれどこのような症状は
検索したけれど出てきませんでした。
OSのアップデートまでは正常に動いていたのですが。
OSが起動できないという
ちょっと私の手に負えない状況なので
ジャンク品としてヤフオクに出品しようか考え中です。
でも、その前に塾のSNSでちょっと聞いてみます。