42.【在宅ビジネス】着物が高値で売れました!

2021年12月30日

※メルマガ登録で完全版が見られます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  奈央のパソコン転売実践記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、奈央です。
昨日メールが送れなかったので、
早朝便です。

■最近のパソコン転売の様子など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、パソコンが1台売れました!
仕入れしたのが今年の1月で、
美品で性能も結構いいし、赤なのに
なぜかずっと売れ残っていたのですよね。

今月に入ってようやく1台売れました……。

7月に入って、パソコンを10台
仕入れしました!

でも、ついつい感覚で
選んでしまいました……。

ちゃんとメルカリで直近で売れている
商品の型番でヤフオク検索して
仕入れしないと駄目ですね……。

あと、割と訳ありのものを
落札してしまったり……。

ACアダプターが無くて、別途
ヤフオクで落札して金額が
高くなったり……。

今回の仕入れはダメダメでした。

もうパソコン転売を1年以上
やっているのに……。

しっかり目利きしないと駄目ですね。

でも仕入れてしまったものは
しょうがないので、
赤字にならない程度の金額で
早めに売り切りたいです。

4月に仕入れしたパソコンも
まだ結構残っているんですよね……。

売るのを頑張ります!

■メルカリのプロフィール文は基本読まれない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルカリのプロフィール文はいわゆる
オタク属性の人しかしっかり
読んでくれません。

オタク属性の人はTwitterで取引する際に
ツイフィール(詳細なプロフィールが書ける
サービス)を必読としている方が
ほとんどです。

なので、プロフィール文を読んで
くださいます。

ですが、それ以外の一般の人は
プロフィール文は基本的に読みません。

なぜかというと、私はプロフィール文に
パソコン購入の際にほしい旨のコメントを
いただければマウスをおつけします、
と書いているですが、

欲しい方が現れません!

新品マウスの在庫が10個くらいあります!

なので、必要な情報は
説明文にしっかり書きましょう。

それでも、説明文もしっかりとは
読んでもらえませんが……。

■メルカリで着物が売れた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今CMでバンバン流しているB社で
着物の買取を見積してもらったら、
複数枚まとめてで11,000円でした。

さすがに断りました。

メルカリに頑張って出品しました。
そのうちの1点が売れました。

作家もので賞を受賞した着物なのですが、
着物の価値がわかり、かつ、
普段から着物を着る機会があると
思われる方が購入してくれました。

販売価格は54,000円。

メルカリのおすすめ価格は
10,000円くらい。

メルカリのおすすめ価格にしなくて
良かったと思います。

価値のあるものは無理して
メルカリのおすすめ価格にする必要は
無いということがわかりました。

なお、説明文も写真も
パソコン転売みたいに頑張っては
いません。

柄がわかる写真、説明文はサイズと
素材くらいです。

着物の元々の購入価格?
忘れましたが、
100万円くらいだと思います。

■稼げれば何だっていい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガはパソコン転売の様子を
中心に発信していますが、
私は在宅で稼げれば&犯罪でなければ、
何だって良い人なんです。

最初はブログからこの世界に入りましたし。

なので、メルマガではパソコン転売の
様子を中心に発信しつつ、
それ以外の情報も良いものがあれば、
紹介します。

私は偽善でもなんでもなく、読者様が
稼げるようになってほしいのです。

そのあたり、よろしくお願いいたします。

なぜ、この話をしたかというと、

私が所属しているアプサロ
http://nao-n.biz/su/ANkUtT
で全自動で稼げるツールの
無償版をご厚意で提供してくださった、

教材販売者様がいるのですが、
そのツールで私も稼げるようになったら
こちらでも1回は紹介できたら
良いな、と思っています。

先日Infotopに登録されたばかりで、
アフィリエイトリンクを
取得しました。

■PS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年7月7日(水)にシャワートイレを
自力で新品のものに交換しました。
シャワートイレは今回が4代目です。

1代目、2代目はパナソニック製、
3代目は東芝製でした。

3代目が購入して3年で調子が悪くなり、
さて4代目を買うか、という段階で
どのシャワートイレが良いのかを
口コミで調べた結果、

TOTOとINAX(LIXIL)が良いと
いうことでした。

価格ドットコムで人気1位だった
TOTOの製品を、配達が早い
という理由でAmazonで購入。

7月5日に注文して7月7日に到着。

その日のうちに自力で私が
設置しました。

自力での設置は初めてだったの
ですが、かかった時間は、

・掃除20分
・3代目の取り外し10分
・不足している必要な道具をホームセンターまで買い出し30分
・4代目の設置60分

といったところでした。
つまり、合計2時間です。

初めてだったので
ちょっと迷いながらの作業でしたので
時間がかかりましたが、

次回からはもっとスムーズに
設置できると思います。

3代目が3年で調子が悪くなったので、
5年延長保証(約3,000円)に
入りました。

またメールします。