PR

46. 【在宅ビジネス】パソコン転売リサーチ方法

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

※メルマガ登録で完全版が見られます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  奈央のパソコン転売実践記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、奈央です。

月曜日に1回目の新型コロナウイルスの
ワクチンを接種してきました。
私は「接種する」という判断を自分でしました。

ワクチン接種から1週間くらい倦怠感が
続いています。

今も倦怠感が続いているんですけど、
昨日、健康診断を受けたので、その
疲労もあると思いたいです。

本当は昨日メールを送りたかったのですが
(毎週土曜日に送ります宣言を以前したので)
倦怠感が酷くて無理でした。

そろそろ倦怠感がなくなるといいのですが。

■7月のパソコン転売の実績
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

販売台数: 4台
利益(円): 14,506円
売上高(円): 72,600円
売上原価(円): 52,341円
利益率(%): 19,98%

1台だけ1万円以上の利益が出ましたが、
他は仕入れから大分時間が経っていたので
利益少な目で販売しました。

7月は閑散期というけれど、
あまりにも販売台数が少ないので、
後半は研究に精を出していました。

売れている人は売れているけれど、
自分のキャパを考えつつ、
8月はいつも以上に考えて行動して、
利益をいっぱい出したいです。

8月も閑散期だけど、頑張るぞー!

■今週のパソコン転売の実績
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回メルマガを配信した直後(7/31)に
ラクマで1台売れました!

発言したら売れた!
やっぱり言霊(ことだま)というか、
言葉にはチカラがありますね。
利益はほとんどないですが……笑。

ヤフオクでジャンク品扱いで出品した
1台が無事落札されました。
3,100円で売れて、粗利が-8,900円。

電源回路がおかしい系なので、
まあ、これくらいだよね、
という感じなのでしょうか?

ジャンク品でもジャンク具合によって
値段が違うので、まだ
相場がつかめておりません。

オークション形式で1円スタート
ですからね。

■私のパソコン転売リサーチ方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.
メルカリでの検索でキーワードを「ノートパソコン」、
カテゴリを「ノートパソコン」、
販売価格20,000円以上、
販売済み、新しい順にします。

2.
東芝、富士通、ソニー、NECのノートパソコンで
ビジネスモデルでないものを片っ端から
チェックしていきます。

3.
チェックするときには、

・メーカー
・品番(わかれば)
・色
・CPU
・ストレージの種類と容量
・メモリ
・その他特記事項

をメモします。
メモはPC-BASでは表計算ソフトを
使うように推奨(まではいかないかな?)
していますが、

私は紙のノートに書いていきます。

紙のノートの理由は脳への定着を
良くするためです。

あと、商品チェックするときは
基本スマホでしていて、
パソコンから離れて作業している
というのもあります。

4.
パソコンをチェックするときに、
出品者もチェックしていきます。

出品物がほぼノートパソコンのみ、
ほぼ毎日購入者からの
受け取り評価がある場合は、
フォローをします。

ライバルチェックということです。

注意:
販売済みの商品を「いいね」することも
できますが、この行為を嫌う人もいて、
最悪ブロックされますので、

やめたほうが良いでしょう。
どうしても画面情報をメモしたい場合は
スマホでスクリーンショットを撮るのが
良いですね。

私はライバル商品のスクリーンショットは
撮ることはないですが。

またメールします。

タイトルとURLをコピーしました