PR

51. 【在宅ビジネス】体調管理、とても大事ですね

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

※メルマガ登録で完全版が見られます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━  奈央のパソコン転売実践記━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、奈央です。

仕事で良い結果を出すには
良い体調から!
というのをひしひしを
感じています……。

■今週のパソコン転売の実績━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0台

もうすぐ9月も3分の2が
終わろうとしているのに、
今月はまだ1台も売っていません。

まずいですね。

9月29日に結構大きな買い物が
あるので、残り10日間、必死に
売る準備をして売ります!

写真撮影まだしていないパソコンが
3台あるし、
全体的に写真撮影しなおしたいという
気持ちもあるので、

ちょっと気合い入れて活動しないと
いけないですね!

不用品処分も頑張ります!

■PS━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まだちょっと体調不良を
引きずっていました。

私のサイトのプロフィールを
隅々まで見ている
マニアックな人はいないと思うので、
私の体調不良について、

せっかくの機会なので説明しますね。
興味ない方はここでメールを
閉じてもらって構いません。

お得情報とかこの後は出ませんので。

私、会社勤めをしていた時に
うつ病になり、10年ほど
勤務していた間に
合計5年くらい休職していました。

うつ病は多くの人は特定の原因が
あることが多いのですが、
私の場合は原因不明。

休職ののち、会社都合での
退職にしてもらったのですが、

現在に至るまで、うつ病は寛解
(かんかい)していません。

寛解とは、治ったように見える状態を
指す言葉です。

飲んでいる精神科の薬の種類も量も、
他の科の先生が見たら、
飲んでいる薬の影響でめまいがするレベル
と言われるほど多いです。

こんなに薬を飲んでいるのですが、
天気や季節の影響を受けやすくて、
特に季節の変わり目、

世間でも季節の変わり目によく言う
○○病や○○バテという
言葉がぴったりな症状が
悪化します。

こんな状態でもかろうじて
できていしまうのが
パソコン転売なのですが、

最近はスマホでの値下げ作業すらも
億劫なほどに体調が悪くなり、

いよいよ、これはまずい、
本格的に寛解を目指して
自分でもできる範囲で少しずつ
行動していこう!

と決意しました。

決意して、家族と相談した結果、

できるだけ家でも体を動かそう、
天気が悪くない日は
4,000歩ほど散歩しよう、
という話になりました。

4,000歩というのは、家族が
TVなどから仕入れた、
うつ病改善に良いとされる
1日の散歩の歩数です。

これが一昨日です。

で、昨日、さっそく4,000歩歩いて、
家事などを積極的におこない、
筋トレやヨガなどを頑張りました。

まだパソコン転売の作業は
できていませんが。

そうしたら今日、数か月ぶりに
朝活ができました!

家のこともたくさん体を動かして
できました。

10年以上うつ病を患っているので、
すぐには良くはならないですが、
少しずつできることを増やして、
何年かけてでも寛解を目指します。

またメールします。

タイトルとURLをコピーしました