PR

75. 【在宅ビジネス】半年に1度の例のお祭り、始まっています

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

※メルマガ登録で完全版が見られます!

こんにちは、奈央です。
今回のメルマガは盛りだくさんで
お送りします。

■今週の実績━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0台

前回売上未確定の分は
全て確定しました。

なぜか2件とも、キーボードの反応が
ちょっとだけ気になるけどOKです、

という評価コメントだったのですが、
みんなそんなにソフトタッチなの……?

私もキーボードの動作確認時は
かなりソフトタッチにしていますが、

自分のパソコンでは
結構力強いタッチかもしれません汗。

販売台数のほうは、
あまり価格調整作業ができていないくて
上位表示をあまりできていなかった
せいか

全く売れていません汗。
やはり露出は多くしないとダメですね。
2件ほどコメントが来ただけでした。

あとは、説明文をそろそろ見直さないと
ダメな気がします。

■今の在庫状況━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全在庫22台
未出品6台(うち1台はヤニまみれ)
出品中16台

ヤニまみれ以外の5台は
今週末に出品まで
持っていきたいです!

■半年に1度の例のお祭り、始まっています━━━━━━━━━━━━━━━━━━

期間は
11月26日(金)19:00から
12月2日(木)23:59まで
です。

私が所属しているメルマガ塾
The 7th Marketing Club
(7MC)
で、

半年に1度のプレゼント
大盤振る舞いの企画を
やっています。

それは
システムアフィリエイト
プロジェクト2.0
(SAPJ2.0)
です。

私のメルマガを読んでいる人で、
メルマガに興味がある人は
それほどいないと思いますが、

もらえるプレゼントの中には
パソコン転売に役立つものも
ありますので、

もらえるプレゼントは
全部もらってほしいと思います。
無料ですし。

こちらからメールアドレスを
入力して登録することで、
プレゼントを入手する権利が
得られます。

↓↓↓
http://nao-n.biz/su/Qm0Cow

私も登録します。

※7MCの塾生も登録しないと
プレゼントをもらえないのです。

登録後に動画が見られるように
なるのですが

それぞれの動画にコメントをすると
7MC塾長のみのごりさん自ら
「必ず」返信がもらえます。

ここで悩みや疑問や相談を書くと
的確かつ具体的な回答が
もらえますので、コメント欄を
ぜひ活用してくださいね。

あとでコメントの返信を探すのが
楽なように、ハンドルネームを
工夫して、検索しやすいように
すると良いですよ。

また、コメントすることが
プレゼント入手の条件に
なっていますので、

ぜひ、メモを取りながら
動画を見て、
コメントしてください。

どうしてもコメントが面倒でしたら
「勉強になりました」
だけでも十分です。
でも、動画は真剣に見てくださいね。

ちなみにGBAの塾長のみのごりさんと
同一人物です、念のため。

■お古のパソコンとスマホと周辺機器について━━━━━━━━━━━━━━━━━━

パソコンは初期化&データ削除&
清掃して私のパソコン転売の
在庫に加えています。

初期化&データ削除の記事はこちら

http://nao-n.biz/su/pjTdGS

ヤニ清掃の記事はできたら
紹介します。
まだ清掃していないので汗。

スマホ(Android)は初期化して
リサイクルに出します。

ついでに家にあった古い
ガラケーもリサイクルに出します。

ガラケーは充電する道具が
なかったため、初期化せずに
リサイクルに出すハメに汗。

microSDカードはデータの削除も
書き込みもどうやってもできない
状態になっていたので

ハサミで物理的に破壊して
ゴミに出しました。

■実践記ブログのすすめ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

SAPJ2.0を紹介したついでとして、
実践記ブログをおすすめします。

今回のメルマガは盛りだくさんで
お送りしております笑。

パソコン転売を始めたら、
ぜひ同時に始めてほしいのが
「実践記ブログ」です。

無料ブログでもいいですし、
WordPress+独自ドメインでも
どちらでもいいですが、

WordPressを触ったことがない、
有料レンタルサーバーを
借りたことがない人は

最初は無料ブログで十分です。
いずれはWordPress+独自ドメインで
やってほしいですが。

余裕のあるときに実践記用の
おすすめ無料ブログや
おすすめ有料サーバー+独自ドメイン
のブログ記事を書きます。

とりあえず、アメブロは
エクスポート機能がないので、

WordPressに引っ越しする時が
非常に大変になるので
おすすめしません。

なぜ実践記ブログをやることが
大切かというと、

今まさに始めようとしている人には、
ちょっとだけ先を行く人の、
その実践している情報
が必要だからです。

実践記ブログでアウトプットすることで
頭の中の整理ができて、学んだ内容や
やった内容が定着します。

だから、実践記ブログをやりましょう!

■PS━━━━━━━━━━━━━━━━━━

テレビのCM(多分全国放送)で
「膝に違和感を感じる方~」
っていうのに毎回違和感を
覚えてしまいます。

違和感は「ある(存在する)」か
「覚える」ものです。

でも、最近、
「違和感を感じる」
っていう人、増えているような
気がします。

報道番組の街頭インタビューとか、
いろいろなところで。

いちメルマガ発行者としては、
日本語として違和感が無く、
わかりやすい文章を
書いていきたいと思います。

■PPS━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近というか近年
月日が経つのがとても速いです。

あっという間に1日が過ぎ、
あっという間に1週間が過ぎ、
あっという間に1か月が過ぎ
あっという間に1年が過ぎ……。

1日の終わりに翌日やることを
全てリストアップして、
優先順位をつけて
優先順位通りにやっていきたいですね。

■PPPS━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週はちょっと元気がなかったです。

昨日はついに、ダイエット中なのに
暴食(お菓子をたくさん食べる)に
走ってしましました。

でも、お菓子のおかげで
幸せホルモンがでたのか、
なんとか元気を取り戻せました。

体重はちょっと増えましたが笑。

ダイエット中でも、たまの息抜き
(おやつ)は大事です。

定期的なお外での散歩もね!

またメールします。

タイトルとURLをコピーしました