実践記ブログをするのにおすすめのブログ

2021年12月1日

なぜ実践記ブログをするのがいいのか?

メルマガで、パソコン転売をするなら同時に実践記ブログをするといいですよ、と紹介しました。

メルマガのバックナンバーは以下の記事です。

理由は、メルマガにも書きましたが、今まさにパソコン転売を始めようとしている人には、ちょっとだけ先を行く人の、その実践している情報が必要だからです。

また、実践記ブログでアウトプットすることで頭の中の整理ができて、学んだ内容や、やった内容が定着するからです。

無料ブログ編

私がいろいろ調査した結果、「Blogger」が良さそうです。
無料でも広告の強制無し、容量無制限、多機能、商用利用可、アフィリエイトOKだそうです。
ただ、デザインはあまり選べないみたいです。
インポート機能、エクスポート機能があります。

ですが、私は使ったことがないです。
というか、ここ数年、下記のWordPress(ワードプレス)とameblo(アメブロ)しか使っていないのですが、amebloは、アメピク(アメーバピック)というameblo内専用のアフィリエイトしかできないです。
あとamebloエクスポート機能がないです。

実践中の教材はアフィリエイトしたいですよね。

参考になるブログ記事(外部)

有料ブログ編

WordPress一択です!

WordPress自体は無料ですが、レンタルサーバーと独自ドメインにお金がかかります。

独自ドメインはどこも大差ないのですが、私はスタードメインを使用しています。

サーバーはエックスサーバーが利用者が多くておすすめです。
私も利用しています。

サーバーは一番安いプランで、ドメイン代と合計して月1,000円程度です。

情報シェア

Posted by 奈央 -Nao-