91.【在宅ビジネス】やっちまったぜ(笑)
こんにちは、奈央です。
■今回(2/14~2/20)の実績
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通常販売 0台
低価格帯のは、閲覧数1,000とか
行くんですけど、見られているのに
買われない、ということは、
説明文の問題かなぁ。
あ、今は3月のハイパー繁忙期に
向けてウォーミングアップ、というか、
準備をし始めました。
GBA勉強会の動画を見直して、
パソコンでメモを作成しなくちゃ。
↑
GBA入塾特典にします。
あとは、ひたすらライバル研究!と、
市場リサーチ(仕入れ)!
■今の在庫状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出品中 13台
仕入れ成功 2台
修理待ち 1台
修理待ちの1台がさ、
Windows 7なんだけど、
簡単にWindows 10にできない
特殊な機種だったんですよ(涙)。
まだ、アップグレードに苦戦しているのですが、
アップグレードに成功したら、
手順をブログにまとめますね。
もちろん、GBAのSNSの
日記にも書きますよ!
ちなみに富士通の機種です。
■ブロックされ祭り(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルカリでリサーチしていたら、
お、このアカウント、とりあえず
フォローしておこう、と思って
フォローボタンを押しに行ったら
「この会員によってブロックされています」
え?私、このアカウントの人
記憶にないし、たぶん全然参考に
していないんですけど……。
この人、ライバルのフォロワー
全員をブロックしているの?(笑)
って、なりました(笑)。
暇人過ぎるだろー(笑)。
ま、ブロックされても、
そのアカウントとやり取りできないだけで、
商品やプロフィールは普通に
見れちゃいますので。
なんなら、プロフィールのURLを
ブラウザでブックマーク
できちゃいますので。
メルカリアプリでそのアカウントの
プロフィールの右上の「…」を
タップして「プロフィールをシェア」で、
できます。
ブロックされまくっても
とりあえずは悪影響は
なさそうですが。
通報されたら別だけど。
気になったアカウントは、
とりあえずフォローして、
まとまった時間がとれるときに、
ブラウザでブックマークして
フォロー解除
しちゃうのがいいのかな?
ちなみに、
自分が購入者側では
トラブルはゼロです。
■やっちまったぜ(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマホケースをヤフオクで1円出品
(1円スタートのオークション形式)
で出品していて、
1円で落札されたんですけど
(送料は落札者負担)、
私、出品時に発送方法を
匿名配送でのゆうパケットを
選択したんですよね。
発送する時にどこをどう間違ったのか、
ゆうパケットがゆうパック
になっていたんですよ。
それ、全然気づいていなくて、
落札者の方が受け取り評価後に
教えてくれたんですよね。
めっちゃ親切な落札者様です。
感謝!
で、
ローソンから発送したんですけど、
控えの伝票を見たら、
「ゆうパック」と書かれていました……。
ヤフオクの手数料って落札額の
10%なんですけど、
今回、1円出品で、1円の手数料って
0.1円で、手数料は端数切捨てなので
1円入金されるはずなのに、
入金額が0円で、
おかしいな、とは思っていました。
QRコードを発行する操作をするときに
間違ったかな……?
PayPayフリマの場合は
ヤフーウォレットから差額分の送料を
落札者(出品者)に
請求されるみたいです……。
ヤフオクの情報は出てこないのですが
PayPayフリマと同じかなぁ?
差額分の送料と言っているのは、
販売額以上の金額の残りの
送料のことです。
売上金1円
ゆうパケット落札者負担210円
から
北海道から大阪までの
60サイズゆうパックの
落札者負担額1,240円
で、
差額1,029円……。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でも、このメルマガ執筆時点で
請求された形跡がないんですよね。
ちなみに、
メルカリはメルカリ便の場合は
メルカリが補填、
ラクマは、ラクマ便の場合は
そもそも最大送料以下の
金額設定ができないように
なっているようです。
ラクマの出品最低価格は
メルカリと同じく300円なので
ラクマ便(60サイズ以上)を
選択したら、価格を
最大送料未満にできない、
ということだと思います。
■情報教材、いろいろ持っています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パソコン転売のブログのほかにも
ブログを持っています。
こっちが普段のパソコン転売のブログ
↓
http://nao-n.biz/su/pc-blog
情報教材、いろいろ持っていて、
別ブログにレビューを書いています。
↓
http://nao-n.biz/su/44nLay
ここに書いてある以外にも
レビューを書いていない情報教材を
いろいろ持っています。
はやくレビューを書きあげて
しまいたいです(汗)。
そして、すでに書いてあるレビューも
修正したいです(汗)。
ま、レビューするには教材を
それなりにきちんと読み直す必要が
ありますけどね!
■PS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2/19の夜に質問メールをいただいて、
返信したんですけど。
引用可とのことだったのですが。
今回は長くなってしまったので、
次回(来週)ご報告しますね。
■PPS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のタイトル、
・ブロックされ祭り(笑)
・やっちまったぜ(笑)
の2択で迷ったんですけど、
やっちまったぜ(笑)
のほうが
「なになに?(笑)」
って思ってもらえると思って、
やっちまった(笑)
になりました(笑)。
ちなみに「ギャグマンガ日和」という
漫画を意識してみました。
またメールします。
次回はもっと濃い内容をお届けします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません