富士通NF/G70をWindows 7からWindows 10へアップグレードする方法

2022年4月2日

Windows 10へのアップグレード方法

  1. DVD-R DL 8.5GBにWindows 10アップグレードのISOファイルのイメージを焼きます。(32bit/64bit両用がおすすめ。) ⇒ 手順はこちらの記事を参照してください
  2. NF/G70のBIOSを起動します。
  3. BIOS画面の、「セキュリティ」のところに、USBレガシーについてのところがあるので、「使用する」⇒「使用しない」に変更します。
  4. BIOSの設定変更を保存します。
  5. 終了前に、最初に作成したDVD-R DLを入れておきます。
  6. 再起動されるので、「F12」キーを連打します。
  7. どれで起動しますか?という感じの画面が出るので、DVDドライブを選択します。
  8. DVDで起動するには何かキーを押してね、という感じの画面が出るので、キーを押します。
  9. Windows 10の32bitか64bitを選択する画面が表示されます。たぶん32bitだと思いますので、32bitを選択します。
  10. あとは画面の指示に従って、Windows 10にアップグレードします。
  11. 32bit版のWindows 10にアップグレードができたら、次は以下の方法でWindows 10を64bit版に変更します。以下ではUSBメモリを使用していますが、今回作成したDVDでも大丈夫です。

スペシャルサンクス

富士通NF/G70をWindows 10へのアップグレードに成功した、ネット上の先人の方々

情報シェア

Posted by 奈央 -Nao-