145.GBA6期の第1回懇親会がありました
こんにちは、奈央です。
■GBA6期の第1回懇親会がありました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/16にGBA6期の第1回
懇親会がありました。
書いても大丈夫な
ネタをシェアしますね。
・がっつり稼いで人間ドックに
行こうぜ!
・急ぎでパソコンが必要な人
向けの訴求もあり
・パソコンの在庫は自分の
キャパオーバーにならないように
しよう
・メルカリは見た目が9割
(写真が大事)
・暇さえあればスマホで
リサーチすること!
例えば、60分1回より
20分3回のほうが
得るものが多い
といった感じでした。
参加しなかった人には
なぜ人間ドックの話?
となると思いますが、
健康は大事、
病気の早期発見は大事
ということです。
■PS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GAFAのうち
(FacebookはMetaになりましね)、
Google、Apple、Amazonには
めっちゃお世話になっています。
Metaは友達の投稿などを
ちょこっと確認する程度なので
あまりお世話になっていません(笑)。
・Google→Google Workspace
・Apple→iPhone、iPad、そのうちMacも
・Amazon→Amazon Prime、買い物いろいろ
という感じでめっちゃ
お世話になっています。
友達に、
iPhoneなのに
iCloudじゃなくて
Googleドライブなんだ!?
と驚かれましたが、
Googleドライブは仕事でも
使っているし、
容量めちゃくちゃ多いので、
便利です。
でも、
iCloudも月額400円プランを
使っていますよ。
写真以外はiCloudで
バックアップ、
写真はGoogleフォトで
バックアップしています。
iPhoneは
パソコンでバックアップを
とるのを諦めました(笑)。
時間がかかり過ぎます。
基本的にデータは
オンラインストレージで
管理しています。
物理的なストレージを
信用していないので。
またメールします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません